2022.07.12

リモートワークだからこそ?ラウンジでコミュニケーション!

こんにちは!D-SCHOOL公式SNS担当の相場です!

普段はリモートワークのわたしたち。

会社のメンバーとはSlackやZoomで繋がっていますし、近場に住んでいるメンバーとはリアルで会ってカフェワークしたり、ときにはご飯に行ったりお酒を飲んだりすることもあります。

 

会社のメンバーは全国あちこちにいるので、社員同士もっと色々話してみたい、仕事以外のことをカジュアルに話したいな〜なんて思うことも。

もともとSlackに雑談用の『freetalk』というチャンネルがありましたが、テキストのコミュニケーションだけではなく実際にメンバーと話せる場が欲しいという声がありました。

「みんなでカジュアルトークできる場所を作ろう!」

そこで『ラウンジ』というチャンネルをSlack上に作りました!

イメージは午後、仕事がひと段落したタイミングで同僚とコーヒー飲みながら最近どう?みたいな雑談をするあの感じ。

リアルで会う時はプライベートのこと、仕事でのちょっとしたことを話したりするけれど、オンラインでわざわざ聞くのも…ということを聞いたり話したりできる場があるっていいですね!

ラウンジは隔週の火曜日の夕方に開催。

その日ごとにトークテーマを設定して、ラウンジオーナーを決めて持ち回りでお話しするスタイルです。

 

今回のテーマは「Web3.0」について

テーマは毎回皆が興味あるテーマだったり、ラウンジオーナーが知りたい、または皆に共有したい話題だったりします。子育てや最近はまったゲームの話題とかワイン勉強会とか、テーマはいろいろ。

 

ちょうどWeb3.0について知りたいという声があがったので、皆でYouTubeの関連動画を見てカジュアルに話してみよう!ということになりました。

※中田敦彦さんのこちらの動画を鑑賞して自由に思ったことをコメントしていきました

https://www.youtube.com/watch?v=dMYRs-2nQAI

 

この日は主に私と西村さん、石橋さんの3人でトークしていましたが、聞き専の人も入れると最終的に総勢9名に!

聞き専の人もラウンジのSlackにコメントや質問などいろいろ書き込んで、トークはとても盛り上がりました!

こういうとき、「それは違うでしょ〜」とか否定してくる人がいない、っていうのもうちの会社のいいところ。

 

ブロックチェーンって何?Web3.0社会になると何が良くなるの?などなど、わからない部分が洗い出されたのがよかった、というのが本日の結論でした。

自分以外の誰かの視点や疑問点を聞けるのは勉強になりますよねー。

みんな疑問に思うことって一緒だな、とわかっただけで私には収穫でした(笑)。

 

今後やってみたいこと

ラウンジはSlackのハドルミーティングという機能を使っています。

WebミーティングアプリみたいにURLを発行しなくても、その場ですぐにメンバーとトークできて、自分のPC画面を投影もできる便利な機能です。

Slackを使ったゲームアプリもあるらしいので、今度ラウンジでどんな感じか使ってみたい!

 

こんな感じで毎月2回、わきあいあいと社員同士で話すことで、距離がぐっと縮まった気がします。

 

わたしはプライベートでフランスワインについて勉強しているので、いつかラウンジでワイン勉強会を開催してみたい…。

みなさんのアイディア、話してみたいことも大募集中です!!